+PUT_ロゴ

店頭や会場に設置したNFCタグ(非接触ICチップ)にスマートフォンをプット(2・3秒間置く)するだけで、設定したデジタルコンテンツへ瞬時にアクセスできる、次世代の顧客接点ソリューションです。

+PUT_mv_0+PUT_mv_1+PUT_mv_2+PUT_mv_3+PUT_mv_4+PUT_mv_5+PUT_mv_6+PUT_mv_7+PUT_mv_8

3分でわかる+PUT

+PUT_1+PUT_1

+PUTサービス紹介動画

▼+PUTサービス紹介動画はこちらから
https://vimeo.com/1135605735?fl=ip&fe=ec

+PUTの特徴その1

+PUT_2+PUT_2

アクセス先を管理画面で自由に変更

「+PUT」は店頭に設置したままで、管理画面からアクセスできるコンテンツを自由に設定できます。アクセス先のコンテンツ(URL)だけでなく、アクセス可能な開始日・終了日も設定できます。

+PUTの特徴その2

+PUT_3+PUT_3

正確なアクセス数をリアルタイムで計測

マーケティング活動の成功は、正確な効果測定にかかっています。「+PUT」は、各NFCタグのアクセスデータを詳細に収集し、管理画面上で「見える化」することで、リアルタイムでのアクセス状況把握から、期間別の効果比較、タグ別のパフォーマンス分析まで、豊富なデータを基に次のアクションへとつなげることが可能です。

+PUTの特徴その3

+PUT_4+PUT_4

NTAG424DNAの暗号化機能で限定アクセス

通常のURLは一度共有されると誰でもアクセスできてしまうため、限定特典や抽選の公平性が保てないという課題があります。「+PUT」に搭載されたNTAG424DNAチップは、暗号化されたURLをスマートフォンに送信する仕組みにより、URLが共有されても他のユーザーによる二重アクセスや複数回利用を防止。特典や抽選の公平性と限定性を確実に守ります。(※「+PUT」で使用するURLにはPUI APIの実装が必要です)

例えば、コインランドリー

+PUT_5+PUT_5

コインランドリーで来店スタンプを実施

スマートフォンを活用した電子スタンプシステムにより、無人店舗での顧客エンゲージメント施策を実現します。スタンプ満了時の特典応募機能と、連続打刻抑止による不正防止機能を搭載。人員配置が不要な環境でも、効果的な顧客体験を提供します。

例えば、ホームセンター

+PUT_6+PUT_6

ホームセンターでマストバイキャンペーンを実施

什器や会場にNFCタグを設置。数秒かざすだけで商品ページやクーポン画面へ遷移する取組が実現。来店客の回遊と購買を後押しします。

+PUTをもっと詳しく

+PUT_7

+PUT

「+PUT」は、スマホを置くだけで設定コンテンツにアクセスできるNFCタグソリューションです。LINE公式アカウントの友だち募集や限定コンテンツの入口として、スムーズなユーザー参加を実現します。